8月29日(金) | 8月30日(土) | 8月31日(日) | 9月1日(月) | 9月2日(火) | 9月3日(水) | 9月4日(木) |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - |
スタッフ
井岡一翔選手の戦う理由
2025年5月12日 12:52
井岡一翔の戦う理由——富も名声も手にしてなお、なぜ彼はリングに立ち続けるのか?
昨夜、元4階級制覇王者・井岡一翔選手が、因縁の相手マルティネスとの再戦に挑みましたが、
結果は0-3の判定負け。
惜しくも、日本男子史上最年長での世界王者返り咲きはなりませんでした。
—
でも、僕が心を打たれたのは試合の翌日です。
「現役続行します。」
そう語った井岡選手の表情は、
負けた悔しさよりも、まだ“何か”と戦っている人間の目をしていた気がします。
普通なら、もう十分すぎるキャリアです。
4階級制覇。
名声。
お金。
家族もいる。
それでも井岡選手は、まだ何かを見ている。
いや、「自分の中の何か」と戦っているんじゃないかとすら思います。
僕らの世界とはまるで違うリングの上だけど、
“今の自分に満足しない”姿勢って、心が動かされるんですよね。
戦う相手が“他人”じゃなく“自分”になったとき、
人は本当の意味で“強くなる”のかもしれない。
勝負の世界って厳しいし、容赦ない。
でも、それでも前を向き続ける人は、やっぱりカッコいい。
—
井岡選手、本当にお疲れ様でした。
そして、まだ見ぬ次の挑戦にも期待しています!
#BAROQUE男子スタッフブログ
#井岡一翔
#4階級制覇王者
#戦い続ける理由
#悔しさを越えて
#挑戦する男はカッコいい
#現役続行宣言