8月17日(日) | 8月18日(月) | 8月19日(火) | 8月20日(水) | 8月21日(木) | 8月22日(金) | 8月23日(土) |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - |
スタッフ
【見始めたら止まらない】
【見始めたら止まらない】
Netflixで再燃中『白い巨塔』── “傑作ドラマ”の底力
どうも、BAROQUEスタッフです。
最近Netflixで久しぶりに『白い巨塔』を見始めたのですが…
まんまと 寝不足になるほどの一気見 になってしまいました💦
「ちょっと1話だけ…」のつもりが、
気づけば深夜──いや、ほぼ朝。笑
それでも止まらないんです。
やっぱりこの作品、面白すぎる。
⸻
■ 医療ドラマというより、“人間ドラマの極致”
表向きは「大学病院を舞台にした医療ドラマ」。
けれど、真のテーマはそこではありません。
欲望と正義、出世と挫折、友情と裏切り──
人間の“光と闇”をこれでもかと炙り出す群像劇。
唐沢寿明演じる“財前五郎”は天才外科医でありながら、
欲望に抗えない人間らしさも抱えた男。
何度観ても、毎回“違う角度”で心に刺さるのは、
このドラマが単なるフィクションで終わっていないからかもしれません。
⸻
■ 見るたびに感情の立場が変わる…不思議な名作
10代で観た時は「財前五郎カッコイイ」
20代では「里見先生の誠実さに胸を打たれ」
30代以降は「どの登場人物の決断も、重い」──
年齢を重ねるごとに、自分の感情の揺らぎ方が変わるんです。
これぞ、“一生モノの名作”。
⸻
■ 自分の仕事に重ねてしまう瞬間も…
BAROQUEやGLORIAで働いていても、
人との関係性や、自分のポジションの難しさなど、
どこかリンクして感じてしまうシーンがちらほら。
「正しさ」だけじゃ、前には進めない。
「優しさ」だけでは、守れない。
そんな現実に、背中を押された気もします。
⸻
✅ まとめ|今だからこそ、観てほしい『白い巨塔』
• 仕事に迷った時
• 人間関係に疲れた時
• 自分の“信念”を見つめ直したい時
そんなタイミングで観ると、
『白い巨塔』は不思議と“あなたの物語”に寄り添ってくれます。
「まだ観てない」という方も、
「昔観たきり」という方も、
ぜひNetflixで再燃させてみてください🔥
⸻
#BAROQUEスタッフブログ
#白い巨塔
#Netflix沼
#財前五郎
#正義と欲望のはざまで
#今こそ観たい名作
#人間の深淵
#寝不足確定ドラマ