8月26日(火) | 8月27日(水) | 8月28日(木) | 8月29日(金) | 8月30日(土) | 8月31日(日) | 9月1日(月) |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - |
スタッフ
【今さら聞けない⁉️“カジュアルスーツ”ってアリなん?】

【今さら聞けない⁉️“カジュアルスーツ”ってアリなん?】
どうも、BAROQUEスタッフです!
最近、街を歩いててよく見かけませんか?
ノータイ&スニーカーで決めるカジュアルスーツスタイル。
昔なら「それ、仕事着⁉️」と言われそうな服装が、今では
「むしろ“デキる男”っぽい!」と注目されてる時代。
時代って…変わるもんですねぇ😅
⸻
■ クールビズから“カジュアルスーツ”の時代へ
もともとは夏場の暑さ対策として広がったクールビズですが、
最近ではその延長線上で「ジャケット×Tシャツ」「スーツ×スニーカー」が定番に。
例えば──
• セットアップ風のストレッチスーツ
• リネンやジャージー素材の軽量スーツ
• ノータイ&ノーシャツでのキレイめコーデ
…って、いや、正直まだちょっと抵抗ありますよね?笑
⸻
■ 僕も少し抵抗ある派です。でも…
正直、若い世代の流行かなって思ってました。
でも最近では、40代・50代のビジネスマンにも浸透しはじめていて、
「堅苦しさのない信頼感」がポイントらしいんです。
特に、ネイビーやチャコールのセットアップに白T&ローファーとか、
すごく清潔感あって、しかも“疲れて見えない”。
ちょっと…やってみようかなって気になってます😏
⸻
■ 無理に若作りせず、“上品な抜け感”を意識
カジュアルスーツで一番大事なのは、
**“こなれてるのに、だらしなく見えない”**こと。
✅ シワになりにくい素材を選ぶ
✅ 靴はスニーカーでもレザー調で落ち着いたもの
✅ インナーはTシャツよりポロシャツやカットソーが無難
“大人の余裕”がにじむ着こなしを目指したいですね✨
⸻
■ おわりに
いつもと違う服って、最初は勇気がいる。
でも、それを「恥ずかしい」で終わらせず、
“楽しんでみよう”と思えたら、きっと世界が広がる。
BAROQUEにご来店くださる皆様も、
“似合う似合わない”じゃなく、**“やってみたいかどうか”**で
ぜひチャレンジしてみてください!
次は僕が…どこかの土曜日、こっそりカジュアルスーツで出勤してるかも?笑
⸻
#BAROQUEスタッフブログ
#カジュアルスーツデビュー
#大人の抜け感スタイル
#40代からの挑戦
#もうスーツは堅苦しくない
#カッコよさに年齢制限なし
#着てみたら案外アリかも