8月26日(火) 8月27日(水) 8月28日(木) 8月29日(金) 8月30日(土) 8月31日(日) 9月1日(月)
- - - - - - -

【お得な豆知識シリーズ】

2025年6月7日 16:25

「深夜でもカラダを癒す“正しい入浴法”と、おすすめ入浴剤🛁

 

どうも、BAROQUEスタッフです。

 

僕は仕事柄、帰宅がどうしても深夜になってしまうため、

お風呂は「シャワーだけで済ませがち」なんです💦

 

でも最近、ちょっと意識を変えて**“短時間でも効果的な入浴”**を心がけるようにしています。

 

 

■ 深夜の“時短入浴”でもカラダはちゃんとほぐれる!

 

深夜の入浴で大切なのは…

 

👉 「熱すぎないお湯で、短時間でもしっかり温まる」こと。

 

理想は38~40℃のぬるめのお湯に、10~15分浸かるだけでOK

疲れが取れるだけじゃなく、睡眠の質もアップします!

 

 

■ おすすめ入浴剤 3選(実際に使ってよかったやつです)

 

 バブ メディキュア(疲労感MAXの日に)

 

・炭酸の力で血行促進!

・高濃度の炭酸が深部まで温めてくれる

・「無香料」タイプなら深夜でも安心

 

 

 クナイプ バスソルト(リラックスしたい日に)

 

・天然岩塩+ハーブで癒し効果バツグン

・ラベンダー、ユーカリなど香りの種類も豊富

・香りが深いので、仕事のオンオフ切り替えにも◎

 

 

 きき湯ファインヒート(朝のダルさを持ち越したくない夜に)

 

・温泉ミネラル+炭酸ガスで翌朝スッキリ

・寝る前に「ととのえる」感じにちょうどいい

・ちょっとスパイシーな香りもやみつきに!

 

 

■ ポイントは“たった15分でも浸かる”こと!

 

「面倒だな~」と思っても、

湯船に浸かるとカラダが一気にリセットされる感覚、ありますよね😊

 

ほんの15分で、睡眠の質・翌朝の回復力が変わります。

 

 

深夜帰宅の方こそ、

“正しい入浴”で1日の疲れをきちんと落としてあげてください🛁🌙

 

皆さんのおすすめ入浴剤があれば、ぜひ教えてくださいね!

 

 

#BAROQUEスタッフブログ

#お得な豆知識シリーズ

#深夜の入浴ルーティン

#バスタイムの質を上げよう

#15分で変わる疲労回復

#入浴剤で気分もリセット

#明日も笑顔で迎えるために