8月28日(木) 8月29日(金) 8月30日(土) 8月31日(日) 9月1日(月) 9月2日(火) 9月3日(水)
- - - - - - -

【お得な豆知識シリーズ】

2025年5月14日 03:23

才能より、“続ける力”が一番強い」

~結果はいつも、静かに積み上げた人に微笑む~

 

 

「才能ある人って、羨ましいなあ」って

昔はよく思ってました。

 

でも、最近ふと気づくんです。

結果を出してる人って、たいてい“やめてない人”。

 

 

■ 続ける人には、敵わない

 

どれだけセンスがあっても、

どれだけ一瞬の輝きがあっても、

続けた人にしか見えない景色がある。

 

周りがやめていく中で、

黙って自分のペースで積み重ねてきた人は、

いつの間にか“その道の人”になってる。

 

 

■ 続けるために必要なのは「気合」じゃなくて「仕組み」

 

意外かもしれませんが、

“気合”や“やる気”だけじゃ続かないことって多い。

 

小さく始める、

気分が乗らない日でも“最低限”だけやる、

周りに宣言して逃げ道をなくす。

 

続けてる人ほど、自分なりの“続けられる仕組み”を持ってるんですよね。

 

 

■ 一日サボってもいい。でも、やめなければOK

 

完璧を求めると、続かない。

でも、「やめないこと」だけ決めておくと、続いてしまう。

 

少しずつでも、0にならなければ“前進”。

 

 

■ 続けた人だけが、“自然体”になる

 

続けることでしか得られない“余裕”や“説得力”ってある。

 

それって、誰かに見せるためじゃなく、

自分にとっての「軸」になるんですよね。

 

 

焦らなくていい、目立たなくていい。

“やめなかった”ってだけで、十分すごい。

 

 

ということで、今日はちょっと真面目な豆知識でした。

 

 

#BAROQUEスタッフブログ

#お得な豆知識シリーズ

#続ける力

#やめなければ前に進んでる

#積み上げの強さ

#才能より習慣

#何者でもない時間が一番大事